• 公式ホームページ

ミャンマー人材送り出し機関

hopewill-Blog

  • 公式ホームページ

N5クラスの最終試験

2022/3/3    ミャンマー、日本語学校

ヤンゴン校の日本語教師のエイです。 2月17日にN5クラスの最終試験をしました。   試験が終わった後、学生達の点数を成績表に入れたり、kintone にある成績アプリにアップロードしたりし ...

急遽の面接にも応募者多数

2022/2/28    ミャンマー、実習生、技能実習、特定技能、送り出し

先週は3日間連続で面接。 3連続の1日目の面接は、先方のご事情があって急遽決まったため、募集期間が3日しかありませんでした。N4以上という条件もあり集まらないかと思いきや、すぐに定員に到達。しかも、な ...

ミャンマーで営業認可取消が大量発生したワケ

2022/2/23    ミャンマ、送り出し、認可

ミャンマーの人材派遣会社34社がライセンスを取り消されたとのニュースが日本で流れ、いくつかお問い合わせをいただいております。 今回の件は、法令違反(一定期間内に一人も送り出さなければ認可取消、等)など ...

転職を機会に自分を変えたい

2022/2/21    ミャンマー、送り出し機関、事務、シュエボー、タナカ

事務のニョーミーミーラインです。昨年末からHOPEWILLで働いています。 私は昔から、コミュニケーションをとるのが苦手です。友達もあまり多くありません。 知らない人と話すのが苦手で、すぐに黙ってしま ...

クエスチョンマーク

「どうして?」ではなく「どうしたの?」

2022/2/17  

河野です。日本は寒い日が続きます。 日本のコロナの水際対策で日本への入国待ちが、長くなっています。 そんな状況の中、仕事をしながら日本語学習をする子も出てきています。 日本語学習はフレキシブルな形で、 ...

オミクロン株上陸

2022/2/18    ミャンマー、実習生、送り出し、特定技能, リモート面接

ここ2日ほど、午後1時から6時ころまでオフィスのあるエリアは停電しています。 オフィスは発電機があるので良いのですが、生徒たちは自宅委が停電するとリモート授業に参加できません。授業をビデオ録画しておき ...

タウンジー校の新クラスは対面授業

2022/2/17    タウンジー、日本語学校

シュエボー校の日本語教師のプープーです。現在は、タウンジー校の応援に来ています。 先月から、久しぶりに教室クラスで教えることになりました。ずっとオンラインクラスでやっていたので、学生と顔を合わせて教え ...

説明会への家族同伴

2022/2/11    ミャンマー、実習生、技能実習、特定技能、送り出し, 雇用条件、契約

先週、ある事業所さんの雇用条件の再確認と契約書作成のための説明会を、面接に合格した人たちを集めて行いました。 こうした説明会に、ご両親や叔父さんなど、家族や親戚が一緒に来られることがよくあります。悪い ...

仕事で日本語を勉強

2022/2/8    ミャンマー、学校、質問

ホープウィル事務のニーラーウェーピョーです。 今週のミーティングのテーマは、停電やネットがだめなときどうするか、でした。先週は、生徒への質問の仕方でした。ミーティングでは、私たちも発言します。 ミャン ...

週1・雑談会

雑談会

2022/2/8  

  週一回、事務所、日本語学校のチーム一緒に、雑談ミーティングを30分以内でしています。   ミーティングのファシリテーターは持ち回りです。   まずファシリテーター自身 ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • お坊さん
  • コロナ
  • セミナー
  • データーベース
  • トピック
  • ミャンマー文化
  • ミャンマー紹介
  • メディア
  • 介護実習生
  • 会社のお仕事
  • 会社の日常
  • 会社実務
  • 入国前研修
  • 入国後サポート
  • 出国記録
  • 実習実地企業様ご訪問
  • 実習生へのサポート
  • 愛知県
  • 技能実習生
  • 旅行
  • 日本語学校
  • 日本語教師より
  • 未分類
  • 東北
  • 特定技能について
  • 研修について
  • 送り出し手続き
  • 雑感
  • 面接記録

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
ミャンマーの伝統化粧品タナカ

2023/1/19

シャン州の有名な料理・魚ご飯

2023/1/14

タウンジーで不動産探し

2023/1/5

運動会

2023/1/5

忘年会

2023/1/3

hopewill-Blog

ミャンマー人材送り出し機関

© 2025 hopewill-Blog